workshop『こんな学校にしたい!』〜みんなの声を大人に届けよう〜
- こども選挙 さいたま
- 2024年3月9日
- 読了時間: 2分
更新日:1月13日
今回のテーマは…
『こんな学校にしたい!』
〜みんなの声を大人に届けよう〜
なんとなく「こどもは大人の言うことをきくもの」と思ってしまっている人も多いのでは?
こどもも一人ひとりが主権者です。
そんな子どもたちにとって一番身近な「学校」について思っていることを出し合う。
それを大人に届ける、というワークショップ。
大人の中でも一番学校に関わりの深い教育長(教育委員会の長)に届けます。
ふだん思っていること、感じていること、その声、ぜひ届けよう🖐️
日にち︰2024年2月23日(金・祝)
時間︰9時30分〜11時30分
会場︰やまばと学童クラブ
さいたま市見沼区染谷2-243-2
対象︰小学1年生〜17歳
参加費︰無料
実施報告 2024年2月23日
無事、10人のこどもたちが参加してくれて大盛りあがり!
「こんな学校にしたい!」ワークショップを行うことができました。
「楽しかった!」というこどもたちの声をきけて良かった…と思う反面、みんなの切実な声を目の当たりにして複雑な思いを抱きました。
こどももみんないろんな思いを抱えながら生きています。
それでも思っていること、感じていることがあふれるように出てきて、スラスラと手紙を書く姿に力強さを感じました。
こどもって本当にすごい。
そしてそれは私たち大人もすごい、ということなんです。
なんせ「元こども」ですから。
こどもの頃持っていた感性を思い出しながら、私たち大人も自分の持っているチカラに自信を持てるといいな。
そんなことを感じました。
みんなから預かった手紙をどうやって教育長に渡すかはこれから最終調整しますが、責任を持ってお届けします。
返事がもらえるといいんですが…。
みんなの切実な思いがしっかり届きますように。
問い合わせ先︰さいたまこども選挙実行委員会